たびタビ旅
旅日記。中南米、アジアなどの2年4ヶ月半の旅。

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |


メキシコのカンクンから飛行機でキューバへ14日間の旅へ出発します。
キューバへ行くことは、時間や費用の面でかなり迷っていましたが、旅の途中知り合ったキューバ帰りの人はみな僕にその素晴らしさを語ってくれました。
カストロ議長が死んだら国の体制は変わるかもしれないから、今のキューバを見ておけ!
そして、魅力的なキューバ人のお姉ちゃんのお尻を見てこい!!って。
それなら行かなきゃならんとここカンクンで、キューバへの往復の飛行機のチケットを購入したのでした。

搭乗する飛行機は、キューバのクバーナ航空。
出発時間は14時なのですが、遅れるのは日常茶飯事で、中には10時間以上も遅れたっていう人にも出会ったので少々心配していました。
しかし、やはり日頃の行いの良さなのか、ほぼ時間通りの出発となりました。
飛行機は、社会主義国に相応しい?かなり古さ(ぼろさ)を感じさせる機体であります。
そして、機内サービスのドリンクとしてラムのハバナクラブもあります。
キューバへ行くんだって気持ちもいやがうえにも高まってきます。

1時間ほどの飛行時間を経て、無事キューバの首都ハバナに到着。
少しどきどきした気持ちで入国審査を受けます。
係員のお姉ちゃんは、じろじろとパスポートの顔写真と僕の顔を見比べます。
一年以上の長旅を経て、今の僕は髪は伸び放題でぼさぼさ、顔も日に焼け真っ黒と、出発前とはかなり別人と成り果てております。
それでも、僕の魅力的な笑顔の効果か、ねえちゃんは入国スタンプを入国カードにポン!って押してくれました。(パスポートにキューバの入国スタンプがあるとアメリカ入国の時ややこしいことになるので、このように別紙に押すことになるのです。)
これで、晴れて無事キューバ入国です。

空港のロビーを出ると、そこにはタクシーなどの客引きがたくさんたむろっています。
その中には、僕の名前を書いた紙を持った人も。
おぉ、これを一回は経験したかったんだよな。
いつもは、飛行機のチケットだけを買って旅するので、飛行場についた後も自力でバスなどを探し市内へと向かうのですが、今回キューバを旅行するにあたりカンクンで旅行代理店を回って飛行機のチケット代を調べたら、チケットのみで買って自分で安宿を探すのと2泊分のホテルとホテル空港間の送迎付きのチケットを買うのとそう値段が変わらないことが分かり、それなら安宿じゃなくホテルでしょうということでそのセットの方を買ったのです。
そのため、空港にお迎えが来ていたのです。
紙を持った人に片手を上げて挨拶したりしちゃったりして、僕はちょっとリッチな気分。
らくちんらくちん。

タクシーに乗り30分あまり、ホテルに到着しました。
そこは確かにホテル。
部屋にボーイが案内なんてしちゃってくれたりします。
綺麗なベッドに、広いシャワールーム、もちろんテレビ、クーラー付き。
プールなんかもあっちゃたりします。
毎日、汚く狭い部屋の狭いベッドで寝てきた旅の日々。
ダニに噛まれたこともありましたね。
うんうん。
今まで、よく頑張ってきたね、僕。
うんうん。
こんなホテルに泊まることができる日が来るとは予想だにできなかったよね。
うんうん。
それが、今、こうして‥‥。
あぁ、神様っているんですね。

荷物を下ろし、外の通りを歩いてみます。
そこには、細くてグラマラスな若い女性がたくさん歩いているじゃありませんか。
メキシコのまるまると太った女性を見慣れた僕には、彼女らはまるで女神のようにも見えます。
ここは、素晴らしい国だぁ。
キューバ初日にして、確信いたしました。
| sin | キューバ | 00:08 | comments(0) | trackbacks(0) |


一日、ハバナ市内を観光します。
50年ほど前に社会主義国になってしまって以来、アメリカによる経済封鎖などによる物不足、経済発展の遅れにより、その当時の建物、車がそのまま残っていてその当時にタイムスリップしたような不思議な感覚を受けます。

社会主義というとなにやら暗いイメージを持ちますが、ここキューバでは明るい人が多いです。
通りを歩いていても、よく声をかけられます。
何故か「こんにちは」って日本語で話しかけられることもあります。
そして、これだけアメリカと敵対している国なのに、片言とはいえ英語を話せる人が多いのにも驚かされます。
今まで旅してきた南米ではほとんど話せる人はいませんでしたから。
やはり、革命前まではアメリカと親密だった名残なのでしょうか。

キューバの旅を始めて、まず戸惑うのは、そのお金。
何故か、2種類のお金が流通しているのです。
CUCとCUPです。
僕は、旅行者が使うのはCUCで、地元の人が使うのがCUPと理解していたのですが、実際は旅行者でもCUPを使えるし、地元の人でもCUCを使っている。
ホテル代や長距離バス代などちょっと高額な物はCUCで、町の食堂や屋台など安いものはCUPという使い分けがされているものの、曖昧なものも多い。
だから値段表を見ても、慣れるまでこれがCUCなのかCUPなのかいちいち確認しなければならない。
換算レートは、1CUCが24CUPなので、もし1CUPの商品に1CUC払ってしまったら、大損することになる。
しかも、もし間違ってCUCの札を渡してしまっても、お店の人はしれっとした顔でそれを受け取ってしまうので、これまたたちが悪い。
財布の中もぐちゃぐちゃになり、これはどっちでどっちなんだ〜って感じになってくる。
因みに1CUCは日本円で140円くらいになるので、1CUPは、わずか5円とか6円くらいになってくる。

そして、ここキューバでは、そのわずか1CUPで、なんとソフトクリームが買えてしまう。
5、6円でソフトクリームやで!!。
安すぎる。
嬉しすぎる。
暑い中、食べるソフトクリームは、美味すぎる。
今日は、3つも食べてしまった。
この先いったい何個食べることになるのやら‥‥。
| sin | キューバ | 01:50 | comments(2) | trackbacks(0) |


ハバナでのホテル生活は、やはりすごく快適。
だって、朝食はフルーツやパンなどが食い放題。
ついつい皿に盛り付けすぎてしまうのは、育ちのせいか、はたまた卑しい性格のためか。
シャワーを浴びる時に、お湯の出るノズルの部分を取り外せて浴びれることにちょっと感動する。
こんなのいつ以来であろうか。(安宿では、固定式のシャワーが当たり前。)
テレビをつけると、CNNやESPN、映画などが流れている。
CNNなんてキューバの悪口なんて言いそうで放送させてもいいのだろうかとも思うが、こんなケーブルテレビは一般の市民には見ることができないから問題ないのだろう。
こんな旅のスタイルもあったんだよね。

そんな快適なホテルライフと決別し、バスで3時間ほどの場所にあるビニャーレスという場所に移動。
バスを降りると、そこには民宿のおばちゃん、おっちゃんが客引きのために集まっている。
その数、実に3、40人はいるように思われます。
その中から一人のおばちゃんを見つけ、家に連れて行ってもらいます。
シャワーとトイレがついているものの、ベッドと扇風機だけが置かれた簡素な部屋。
テレビやクーラーなどといった贅沢な物は、勿論ありません。
またまた安宿生活に逆戻りです。
でも、僕にはやっぱりこっちの方が落ちつくかも・・・。
| sin | キューバ | 02:51 | comments(0) | trackbacks(0) |


ビニャーレスには、変わった形をした大きな岩がたくさん点在する、なんとなくベトナムの北部を思い出させる風光明媚な場所です。
ここにはその風景以外、これといった見所はないのですが、馬車が行き交うのどかな田舎道をのんびり歩いているだでで、リラックスした気分になってきます。

朝からこの辺り一帯の見所を巡回するツーリストバスに乗って、切り立った崖に描かれた大きな壁画や、洞窟などを見学します。
そして、村に戻るとまだ昼の3時。
いったん宿に戻り、これからいったい何をしようかとベッドに横になり考えていると、ガーガーコトコトと回る扇風機の音と風がとろけるように心地良く、いつの間にかにとろとろとした眠りについていたのでした。
起きると、日も沈みかけそよ風もひんやりと気持ち良い夕暮れ時。
宿のおばちゃんが、ステーキやスープやフルーツの盛り合わせなどのボリュームたっぷりの夕食を用意してくれていました。
これらの食事を、冷たいビールでがっつりと胃袋に流し込む。

こんな旅のひと時が大好きです。
| sin | キューバ | 11:51 | comments(2) | trackbacks(0) |


ビニャーレスから、いったんハバナを経由して、バラデロへ移動。
バラデロは、キューバ随一のリゾート地です。
そのビーチ沿いには、高級ホテルが立ち並びます。
もちろん僕は、そんなホテルで優雅なひと時を過ごす‥‥なんてことはできず、ビーチより少し奥まった場所にある安ホテルに滞在します。

ここのビーチは、やはり有名なリゾート地だけあって、すごく綺麗。
輝く太陽の下、青く透きとおったその海は、まるで映画のワンシーンのようです。
あまりビーチが好きではない僕ですが、その中で漂っているだけで幸せな気分になってきます。
もちろんその光景は、映画のワンシーンのようにロマンティックという訳には行きませんが。
しかし、海は、お金を持っている人にも、お金を持っていない人にも、平等にその美しい姿で楽しませてくれるのですね。
まぁ、お金を持っている人の海ってどんなのかは、僕はよく知らないのですが‥‥。

ここでは、シュノーケリングやダイビングもできます。
僕は、シュノーケリングツアーに参加して楽しんだのですが、やはりより深く潜ることができるスキューバダイビングの方が素晴らしいようです。
僕は、旅の途中、山歩きはよくしますが、スキューバダイビングはしてません。
と言うより、そもそもスキューバダイビングの免許を持っているのか?と疑問に思われる方もいるかもしれませんが、実は僕、免許を持っているのです。
それもアドバンスまで。
5年ほど前にタイを旅した時に取ったんですよね。
しかし、それ以来エジプトのダハブなどダイビングで有名な場所も数多く旅してきたのですが、一度も潜ったことはないのです。
お金がかかるとか、なんとなく面倒くさいなどの理由でやらなかったのですが、さすがにここまでやらないとやり方などは今ではすっかり忘れ去ってしまっています。
まぁ、その分、山を歩いて楽しんでいるので、ヨシとしようとしています。
なにもかもしようと欲張っては駄目ですよね。
でも、またいつの日にか潜れる日がきたらいいなとも思います。
海を潜るって、空を飛んでいるようですごく楽しいですから。

あっ、免許と言えば、学生時代に中型2輪の免許を取ったけ。
それ以来、一度も自分のバイクを持ったことはないのだけれど‥‥。
| sin | キューバ | 12:12 | comments(0) | trackbacks(0) |


キューバでは、レトロな車が現役ばりばりで走っています。
映画「アメリカン グラフティー」に出てくるような、色鮮やかなごっついアメ車がそこらじゅうにあるのです。
ハイブリッド車?
おめぇ、なに言ってんの?
おぃ、ガソリンどんどん持ってきやがれぇ、まだまだ飲めるぞ〜、って感じの燃費の悪そうなアメ車です。
工業もあまり発達せず、アメリカの経済制裁などによる慢性的な物不足もあり、このような古い車が今もなお大切に使われているのです。
しかし、それらの車は古く、性能も悪いかもしれませんが、今の車にはないかっこ良さを備えていることも確かです。
そう、年を重ねたこそ出る味わいってもんがあるのです。
これは、最新式の車にはないものです。
新しけりゃ、若けりゃ、いいってもんじゃないんですね。

そのように、もう若いとは決して言えない自分を慰める僕でした‥‥。
| sin | キューバ | 07:14 | comments(0) | trackbacks(0) |


サンタクララには、チェ・ゲバラのお墓があります。
ゲバラは、フィデル・カストロと共にキューバ革命を成功に導いたキューバの英雄。
キューバで革命を成功させた後も、キューバで安穏と暮らすことをよしとせず、その後も世界各地で理想を追い続け、最後にはボリビアでゲリラ活動中に政府軍に捕らえられ、39才という若さで銃殺されました。
その青臭いまでの真っ直ぐな生き方は、現在でも世界中の多くの人々に愛されており、あちらこちらで彼の顔をあしらったTシャツや雑貨などを見ることができます。
そのゲバラの遺骨が1997年にボリビアからキューバに返還され、ここに埋葬されたのです。

僕は、ゲバラの青春時代を描いた映画「モーターサイクル・ダイアリーズ」を見たくらいで、彼の事はあまりよく知らなかったのですが、ここのお墓に併設された記念博物館を見たり、ガイドブックに書かれた伝記を読んだりすると、つくづくかっこいい男だなと思います。
写っている写真を見ても、あきらかに他の人とまとっているオーラが違います。
人を引きつける魅力。
それは、学んでいくものではなく、その人が生まれ持った資質なんでしょうね。
そんなことを、小さな炎がゆらゆらと燃えている薄暗い部屋に、多くのボリビアでの戦友と共に安置されているゲバラの墓の前で考えたのでした。

僕も、こんな熱く真っ直ぐな生き方をしたいものだ。
チェ・ゲバラ‥‥。
ゲバラ、焼肉のタレ‥‥。
そんなことをふと頭の中に思い浮かべてしまう僕には絶対に無理なんでしょうか‥‥。
| sin | キューバ | 09:18 | comments(2) | trackbacks(0) |


サンタクララから夜行バスに乗り、キューバの南東にある第2の都市サンティアゴ・デ・クーバに移動。
キューバでの初めての夜行バスでの移動となったのですが、これが寒いのってなんの。
キューバだからバスもぼろいだろうから、冷房が効かず暑いことはあっても寒すぎることはないだろうと高を括っていて、長袖の服も全く用意していなかったので、一晩中寒さに震えてすごすことになりました。
キューバのバス、御見逸れしました。

サンティアゴ・デ・クーバの町に着き、しばらく宿でのんびりしてから街を歩き始めます。
まずは果物でも買おうと、市場に向かいました。
しばらく歩いていると、一軒の民家から白い民族衣装をきた太ったおばちゃんから声をかけられました。
スペイン語で話しかけられたため最初何を言っているのか分からなかったのですが、しばらく話を聞いている内になんとなく理解できてきました。
どうやらDVDプレーヤーか何かの電化製品の使い方を教えてくれということみたいです。
日本人なら電化製品に詳しいと思ったのでしょうか。
自慢じゃないですが、この私、機械類には全く詳しくないのです。
携帯での写真の撮り方も知らないくらいです。
しかし、僕も物作り大国日本の国民のはしくれ、いっちょ期待に応えてやろうじゃないかとその家に上がり込みました。
おばちゃんから更に詳しく話しを聞くと、DVDからビデオテープにダビングしたのだがそのやり方が分からないということであった。
説明書をもらうと、それはなんと日本語で書かれたもの。
多分、日本から持ち込まれた中古品なのでしょう。
日本製品ってほんと世界中にあふれているもんです。
それから説明書を片手にああでもないこうでもないとDVDプレーヤーと格闘します。
しかし、これができそうでできない。
少し焦ります。
おばちゃんが、期待の眼差しで僕を見つめています。
ジュースの差し入れまでしてくれました。
これでできなければ格好がつかない‥‥。
もう駄目かと思いかけた時、なんとかその方法を見つけだしました!!
いや〜、僕もやればできるもんだ。
日本人の面目を一応保ちましたよ。
このようにたまには人のために何かをしてあげるってのもいいもんです。
旅をしていると、常に周りの人に助けられっぱなしだからね。
もちろん日本にいる時も、皆さんに助けられっぱなしですよ〜。
感謝。
| sin | キューバ | 09:45 | comments(0) | trackbacks(0) |


サンディエゴ・デ・クーバの町には、人民ペソ(CUP)を使える店がたくさんある。
バラデロのような観光客ばかりのリゾート地では、CUC表示の店ばかりで地元の人が利用するような安い店はほとんどなかったのだが、ここはキューバ第2の大都会であるからだろうか。
1ペソ(6円)アイスクリームの店はもちろん、街角のコーヒースタンドでは量は少ないもののコーヒーがなんと40センターボ(3円)!で飲めてしまう。
その店では、葉巻がこれまた1ペソで買えてしまう。
この値段、インド以下なのではないだろうか。
そんなんで利益が出るのであろうかと、こっちが心配になってしまう。
しかし、そうなると一泊2000円ほどする宿代や、3時間ほど移動するだけで1500円ほどかかるバス代がいかにこの国では高いのかということが分かる。

夕方から、昨日のDVDプレーヤーの家のおばちゃんが出演するという歌と踊りを見に行く。
これは、アフロキューバンダンスであって、ノリの良いパーカッションのリズムにあわせて、カラフルな民族衣装を身に着けたダンサーが激しく踊り歌うといったものだ。
おばちゃんは、かなり太った体型をしているだけあってさすがに踊ることはしなかったが、その歌声は体型に比例して貫禄十分ですっごくかっこ良かった。
その踊りはかなり盛り上がり、最後には僕も一緒に躍らせてくれた。
もちろんちゃんと踊るなんてことはできないが、体をリズムにあわせ動かしているだけで楽しかった。
終わった後、思わず10CUC(約1400円)もするCDを買ってしまったくらいだ。
しかし、この10CUCという値段。
コーヒーでいうならば、600杯分なんだよなぁ。
キューバの物価っていったい‥‥。
| sin | キューバ | 11:54 | comments(0) | trackbacks(0) |


またまた夜行バスに乗り、今度はトリニダーに移動。
ここは、17、8世紀に栄えたキューバに残る古い町の一つで、今でもその当時の立派な街並を残しているコロニアルな世界遺産にも登録されている場所です。
町を歩いてみても、やはりその街並は綺麗で、みやげ物を売る露店もたくさん立ち並び、楽しく過ごすことができます。
しかし、観光客の多い土地の宿命なのか写真を撮ったりするとお金を請求されることも多く、今までキューバではそのようなことはなかったので少しがっかりさせられもしました。

そして、キューバの小さい町の宿命とも言うべき問題に直面します。
それは、食べる場所がないということです。
キューバの小さい町には、レストランというものが少なく、あっても旅行者向けの値段の高い店ということが多い。
でも、そんなに旅の資金に余裕のない僕としては、そんな所で食べてばかりはいられない。
それでは、外食できる安いものはなんなのかというと、それは、ピザなのである。
値段は、一切れ50〜60円ほどと安くて良いのだが、味はそれ相応のチーズとかハムがのっているくらいの単調なもので、毎日これを食べているといい加減いやになってくる。
そして、数少ないそれらの店も夕方6時になると、あっという間に閉まってしまう。
町中歩き回っても食べるものが見つからない、その辛さ。
空腹に悶えながらなんとか必死に探し回ります。
そうやって、やっとこさ見つけた店は‥‥、やっぱりピザ屋。
あぁ、イタリアでもないのになんでこんなにピザばかり。
ピザ天国(地獄?)キューバなのです。
| sin | キューバ | 12:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.


CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS